本文へ移動

ブログ

心頭滅却すれは 火もまた涼し

2023-08-26

いや〜(´Д`A

毎日暑いですね〜

みなさん溶けてませんか?

´Д)

弊社では夏の熱中症対策として

最新式の水冷式空調服

クーラーボックス型の冷蔵庫と

ポータブル電源を導入しました

^ ^


これで現場でいつでも快適な空調服でキンキンな飲み物が飲めます^ ^

まだまだ暑い日が続きますが

頑張って乗り切りましょう٩( 'ω' )و


タイトルは

戦国時代の甲斐で

武田信玄の厚い信頼得て

恵林寺の住職をつとめていた

快川紹喜の辞世の句です


武田信玄亡き後

恵林寺に逃げ込んだ反織田軍の引き渡しを拒んだため

怒った織田軍は

快川紹喜を含む100人の僧侶を

山門の楼閣に押し込め

焼き殺してしまいます

死ぬ直前に

快川紹喜が言ったセリフが

『安禅必ずしも山水を須いず

心頭滅却すれば火も自ずと涼し』

です...


意味は

『坐禅をする場所は

何も静かな山の中や涼しい川辺でなくてもよいのだ

心が無心でありさえすれば、暑さ寒さを超越し

自分の心は自然と涼しい境地にあるのかもしれない』

だそうです


人生の最後にこのような境地に

なれるといいですね^ ^


とは言え近年の暑さは異常ですので

我慢しないで

ちゃんと熱中症対策しましょうね

✌︎('ω')✌︎